気持ちのコントロール【長崎市リトミック教室】
新しくご入会くださったお友達も昨日から仲間入りで、ますます賑やかになったstep4クラスさん。
(ご入会いただきありがとうございます)
真新しい教材に
「先生~これ前のと絵が違ったね~」
「これはどうやって使うの?」
と、とても嬉しそう。
そんな中改めて、みんな成長したな~と感じるできごとがありました。
ボールでの拍子の活動。
お友達がたくさんなので、ボールの活動でけがをしないように、リトミックでのボールのお約束は?との問いかけにしっかり全員が答えてくれます。
「投げない」「蹴らない」
そして、たくさんあるボールの色。
いつもピンクがいい!と1つしかないピンクが大人気になります。
「昨日のレッスンでも5人がピンクがいい!」
『1つしかないから、どうしようか・・・・と私が問いかけると。』
「じゃんけんしたらいい」とすぐに答えてくれました。
『じゃ、じゃんけんする前にピンクじゃなくてもほかの色も素敵だから、今日は我慢してほかの色使ってくれるお友達はいないかな?』
「私は青でもいいよ、、、」と自分から色を変えてくれた生徒さんも。
そして、最終的にじゃんけんで勝ったお友達がピンクのボールを使いました。
『今度のレッスンでは、今日ピンクを我慢してくれたお友達に譲ってあげてね』というと、笑顔で
「うん、今度は交代する」と答えてくれました。
ピンクを我慢してくれたお友達も、泣くこともなく・参加しないこともなく楽しくボールのリトミックをおこなってくれました。
『ピンクがよかったけど、ほかの色で頑張ってくれてありがとう!』
少し前の頃を思い出すと、自分の好きな色でないと泣いてしまったり、レッスンに参加したくなくなったりしていました。
全員が、自分の気持ちをコントロールしてくれたことに嬉しく、とても成長したな~と感じました。
step4クラスさん、リトミックを通して鍵盤導入も少しづつ入ってきます。
今年1年も楽しく、音楽的なことはもちろんですが、お友達の関わりやり取りの中で沢山のことを学んでいって欲しいと思います。
そのために、私も生徒さんたち主体のレッスンそして丁寧な働きかけを心がけたいと思っています。