●色の棒 輪ゴムをかける 【長崎市 リトミック教室】
 
こどものためのリトミックピアノ教室竹内です。
 
 
リトミック年少さんのStep3・プレピアノクラスのお友達。
 
色の棒で拍を感じたり、数のまとまりを打ったりリトミックの活動が終わってからのお片付け。
 
 
数か月前までは、「先生、してください」と持ってきていた輪ゴムかけ。
 
 
片付けのお手伝いの時に、繰り返し提示をみせていました。
 
 
モンテッソーリの算数教育、錐形棒で必要となる〈輪ゴムをかける〉提示です。
 
 
無理強いはせず、やってみたいという気持ちをまちながら、繰り返しやっていました。
 
 
すると、先月あたりから、自分でやりたい!といって、輪ゴムかけにチャレンジ。
 
はじめは少し、援助をしましたが、2回ほどのお手伝いで、先週一人でしっかり輪ゴムをかけて片付けができるようになってくれました。
 
一度一人でできると、何度もやってみたい!
 
 
色の棒をなんども輪ゴムでかけているうちに、ゴムが切れてしまうほど集中して頑張ってくれたので、私もびっくりしました。
 
 
教材のお片付けにかきらず、リトミックやピアノのレッスンでも自分でやりたい気持ちを引き出すために・自分で出来た!という達成感を引き出すために、私ができることは何なのか、常に考えて学ばないといけないと思っています。
 
 
生徒さんたちから、まだまだ沢山のことを教えていただいてます。